■理事会のご報告
『同志社校友会愛知支部 第77回理事会議事録』
日 時 平成17年3月23日(月)
18:00〜20:30
場 所 名古屋観光ホテル
出席者37名(敬称略)
支部長 大島 寅夫

顧 問 石原 吉三郎

副支部長 
加藤 耕子・鈴木 実雄・木下 和彦・山田 靖典・岡戸 昌紀・平岡 朋昭


専務理事 田島 和憲

常任理事 
安田 幸雄・八神 弘雄・岩崎 隆・和田 善弘・関谷 昌詮・平野 哲始郎・朝比 久雄
中林 良夫・大井 弘久・嶋田 健二・丹羽 耕太郎・山本 剛史・伊藤 範久(代/尾関 邦彦)
藤森 源久・濱田 卓兒・岡部 浩之・古川 一也・宮崎 晃吉・山口 茂樹・勝 康生・岩井 良明

理  事 
安藤 猛夫・齋藤 愼一郎・小笠原 和俊・柴田 洋治郎
田代 彰・中村 克己・富田 恭次

大島支部長挨拶

 皆さん今晩は。足元が悪い中、またご多忙のところ、ご出席をいただきありがとうございます。
 いよいよ明日は万博の開会式です。皇太子殿下がこのホテルでお泊りで厳重警戒中です。明日は交通の大渋滞が予想されます。名古屋は天皇皇后両陛下、皇太子、小泉首相の三点セットで日本で一番厳しい警戒態勢となります。
 今回の万博は、地球、人類が共存、存続していくための手掛かりや知恵を探る「環境万博」と言われており、内覧会は大変な混雑でした。私も行きましたが、会場へのルートは瀬戸会場から入った方が混まなく、スムーズに行きましたのでお勧めします。
 さて今秋130周年を迎える大学の今春の入試ですが、今年から社会学部、文化情報学部の2学部が増えて9学部となり、関西では学部の一番多い大学となりました。母校が充実することは喜ばしいことです。大井常任理事からいただいた資料によりますと、学部の複数受験が可能になったこともあり、受験者は昨年比6,579人増えました(受験者数35,564人、合格者11,985人)。受験者数が一番増えたのは同志社とのことです。関西では、立命館7,000人減、関大3,250人増、関学320人増、関東では早大5,565人減、慶大1,728人減、上智690人減、青山3,477人増となりました。少子化で大学運営も大変です。
 先日、クラブOB会出席のため、京都へ行きました。校友会の件ですが、京都の校友は、「京都支部は除名されてしまっている。いざこざに参った。早く解決してほしいものだ」と言っていました。
 本日の理事会は、ご案内の通り、昨秋総会と懇親会の反省、今秋の総会に向かってのご意見を伺いたいと存じます。
 昨年は、皆様のご意見、ご支援と実行委員の創意工夫、アイデアがうまくからみ、立派で楽しい総会で、出席者も18%増えました。
 今年も実行委員会は夏目実行委員長、朝比実行委員長代行のもと皆さんのご支援、ご協力を得て、さらに開かれた交流の場の開催に向かって協議をお願いします。

議  事


1.審議事項

(1) 平成16年度愛知支部決算承認の件
資料1の通り承認されました。
(2) 平成16年度ゴルフクラブ決算承認の件
資料2の通り承認されました。
(3) 平成16年度囲碁倶楽部決算承認の件
資料3の通り承認されました。
(4) 平成16年度同志社ラグビー愛好会決算承認の件
資料4の通り承認されました。
(5) 平成17年度愛知支部総会・懇親会場所日程の件
11月26日(土)名古屋観光ホテルで開催することが決まりました。


2.報告事項

(1) ゴルフクラブ活動案内の件
山口親睦活動委員長より今年度のゴルフクラブコンペの開催は、5月28日(土)、9月17日(土)、11月12日(土)の3回と決定したことが報告された。
(2) 囲碁倶楽部活動案内の件
4月10日(日)10時より栄囲碁サロンにて開催。
(3) 樹徳会東海支部開催のご案内の件
6月4日(土)17時より栄マルベリーホテルにて開催。
(4) 同志社政法会東海支部開催の件
関谷政法会支部長より、日時は未定であるが、場所は京都の同志社田辺校地または寒梅館で開催することを検討中との報告がされた。


3.協議事項

(1) 平成16年度総会懇親会の反省及び17年度総会懇親会に向けて
出席した理事から下記に示す意見が出された。これらの意見を参考にして実行委員会で協議して、次回常任理事会で17年度の総会懇親会の実行委員会案を提出することになった 。


1. 秋の総会に向かって、今から呼びかけたい。講演会はベター。若い人の参加が多くなった。
2. 温故知新。以前は800人を越えたこともある。低落傾向に歯止めをする工夫が必要。
3. 講師もよかった。景品もよかった。当たった人は次回も期待。
4. チケット販売のため、同窓名簿を見たが、個人情報保護法のため、名前のみで住所等確認できなかった。
5. 若い人を活用し、どんどんやってもらうのが良い。
6. サッカー部出身だか、中西氏のトークショーはよかった。次回はガンバ大阪の宮本選手をお願いしたい。
7. リクルートの女性、住友林業の若い人などに懇親会参加を呼びかけた。名古屋で同志社の交流が盛んなことを若い人は知らない。もっとPRを。
8. 応援団のアトラクションはよかったが、会話が途切れないようにタイミングを考えてほしい。
9. 大成功であった。元に戻った感じ。トークショー、懇親会、抽選会の三点セットは引き続きお願いしたい。
10. 若い人をひきつけた。若い人をひきつけるにはスピーカー次第であると感じた。
11. 短大、女子大出身の参加希望者も多い。女性の常任理事など女性の活用を考えて欲しい。
12. OBの家族に参加してもらったが、好評。次回のチケット販売拡大につながる。母校への恩返しと思って支部に協力していきたい。
13. トークショーはネームバリューのある人であれば出席者は増える。懇親会も今風でよかった。
14. 新聞、テレビ、ラジオなどマスコミの方がみえるが、チケット販売、総会案内にあたって、これら公の機関、媒体を使ってPRできないか。
15. 内容、時間ともにバランスが取れていてよかった。しかし収支で100万円の赤字が出ては大変である。
16. 名簿に記載されていない若い人などに参加するよう声を掛けるのは難しいが、頑張ってみる。
17. フレッシュマンの参加が印象深かった。社内でPR不足であった。支部活動を説明し、次回は多く参加するようPRする。
18. 以前は、全員にお土産があった。何かあるとよい。
19. 普段からの草の根活動が必要。
20. 女性が多く参加するよう努力したい。赤字解消する努力をしなくてはと思っている。
 

▲TOP OF PAGE